『モンスターハンター:ワールド』MHWモンハンワールド)の記事です。
今回は最大・最小金冠を狙う上で押さえておきたいポイントをまとめました。
プラチナトロフィーを獲得するには、金冠制覇をする必要があり非常に多くの時間がかかります。 要点を押さえて効率良く金冠集めを進めましょう。



【はじめに】

通常の個体より非常に大きい/小さいモンスターを狩猟すると金冠最小冠(大小金冠)が獲得できます。
これら金冠に関するトロフィーは下記の6つがあり、最終的にほぼすべてのモンスターの大小金冠を獲得する必要があります。
トロフィー 詳細情報
ミニチュアクラウン 狩猟記録に記録されるモンスターに初めて最小冠をつけた
ミニチュアコレクタークラウン 狩猟記録に記録されるモンスター10頭以上に最小冠をつけた
ミニチュアマスタークラウン 狩猟記録に記録されるほぼ全てのモンスターに最小冠をつけた
ビッグクラウン 狩猟記録に記録されるモンスターに初めて銀冠以上をつけた
ビッグコレクタークラウン 狩猟記録に記録されるモンスター10頭以上に金冠をつけた
ビッグマスタークラウン 狩猟記録に記録されるほぼ全てのモンスターに金冠をつけた
”ほぼ全て”とはストーリー関連で登場する超巨大モンスターは対象になりません。
対象外モンスターをチェック
  • ゾラ・マグダラオス
  • ゼノ・ジーヴァ


  • Option > ハンターノート > モンスター図鑑
  • Option > ギルドカード > (自分のカードを)確認する
    一覧で見やすい)
モンスター図鑑は見る機会は多めですが、ギルドカードでも確認できます。 ギルドカードでは一覧でサイズや金冠の獲得状況を見る事ができて便利です。


【押さえておきたい6つのポイント】

大小金冠集めをスムーズに進めるために、押さえておきたいポイントをまとめました。

モンスターが大小金冠サイズかどうかはリザルト画面で判明します。 狩猟対象が1匹の時は解りやすいですが、下記の様な場合などはどうなるのでしょう?
ケース 判定ルール
狩猟対象が1匹 モンスターを狩猟or捕獲すればOK
(狩猟クエストで捕獲でも可)
狩猟対象が複数 目的のモンスターのみを狩猟or捕獲して「クエストから帰還」をしてもリザルト画面が表示され判定される。 一方「クエストのリセット」NG
クエストに途中参加 オンラインマルチでクエストに途中参加した場合でも、モンスターを倒した際に参加できていればサイズ判定がされる。 (クエスト報酬が貰えない場合でも、倒す時に居合わせればサイズの判定はされる)
途中参加の仕様を上手く活用すれば、仲間で協力して「サイズ探しは個別に、発見し次第合流」という方法で効率UPを図ることも可能です。


任務クエスト
フリークエスト
基本的にサイズの変動は無く、金冠サイズのモンスターは出現しない
調査クエスト 金冠サイズが出現する。大小金冠を狙う際のメインターゲット。(報酬枠やクエストの条件などが影響)
イベントクエスト 金冠の出現率が高いクエストがある。(「荒れ野のボレロ」など)ただし全てのイベクエが優遇されているわけではない。
地域に根差した4,5頭の狩猟イベントクエストは、期間限定ながら金冠サイズの出現率が高めです。 これを除けば、基本的には調査クエストで金冠集めをする事になります。


金冠集めで何度も繰り返す事となる調査クエスト。その 報酬枠や条件で金冠サイズの出現率が異なると言われています。 正確な検証は難しいですが、先人たちの残した情報を信じて少しでも効率良く進めましょう。

<調査クエストチェック項目>

報酬枠 報酬枠の質が高い方が良い。
基準として「金枠1かつ銀枠1以上」はある事が好ましい様です。
条件 条件が厳しい方が出現率が高い。
具体的には制限時間:15分、失敗条件:1回力尽きる など厳しい条件の方が出現率が高いと言われています。
回数 回数は少なめの方が良い。
具体的には3or5回のクエストが出現率が高いと言われています。報酬枠が良い場合、回数は少なくなる傾向があるので上と同意と言えるかも
歴戦/上位 狩猟対象のモンスターが歴戦/上位で、金冠サイズの出現率が変わるかは、意見が分かれる様です。 クエスト自体の出現させる容易さやモンスターの倒しやすさ(回転速度)を考えると上位を狙うのも悪くないかもしれません。


大小金冠(最小冠・金冠)のモンスターは、通常の個体よりおおよそ25%もサイズが異なります。 一目見ただけでも「いつもよりデカイなぁ」などと感じることも少なく、状況やモンスター次第で判別できることもあります。
金冠集めの方法として、「とにかく速く敵を倒してたくさん狩猟する」ことで収集することもできますが、 「サイズを見定めて狙い撃ちする」こともある程度可能です。


スポンサーリンク